PR

お花見シーズン到来~ソメイヨシノとスモモ

お山のこと

 

夏日かと思ったら、冬の寒さが戻ったり・・・まさに三寒四温のキミコの空地方。

それでも確実に季節は前に進んでいて、裏のお山の桜もいよいよ準備が整ったようです。

今年は昨年よりも若干早い。

この桜は、父が還暦記念で植樹したソメイヨシノ。樹齢はおそらく25年位。

毎年特等席でお花ができています^^

父の月命日に合わせたように開花が進んできました。

 

 

ソメイヨシノより早く満開を迎えているのが、スモモ(多分)

 

 

我が家から少し離れた所にあるこの木、もっと小さかった気がしたけど、大木(◎_◎;)

 

 

友人が来ていて、お花見に行こうとウォーキングがてら出掛けたけど、あまりの寒さに断念しました^^;

友人は中学からの同級生。

地元で唯一繋がっている同級生。

話すネタと言えば、これから迎える草刈りシーズンの話。

お互いそんな話をするようになったのね~。20代の頃は毎週末夜な夜な出かけていっていたあの頃が懐かしい。

年を重ねて今、お互い楽しみにしているのが果樹栽培。

彼女はリンゴと梨とレモンとぶどう。でも上手く出来た事がないらしい。

それでも諦めず頑張るらしい。

収穫物の交換が出来るのがいつになるコトやら・・・

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました