昨年から仕込み始めただいだいぽん酢

想像の上をいく美味しさ だいだいぽん酢の仕込み
昨年の異常気象で、キミコの空家の果実の出来があまりよくなかった。さらに柑橘類は、この時期は収穫が終わっているはずなのに、色づきが遅い。ぽん酢用のだいだい、昨年は確か12月中旬にはキレイ橙色になっていたはず。なのに、年が明けてもまだ色付いてな...
思いの外美味しくて、それ以来だいだいぽん酢友の会を結成。
と言っても、会員は私を含め4名^^;
その4名にはキミコの空農園のだいだいを提供しています。
先日最後の収穫を終えただいだい。

トータル200個超え だいだい最後の収穫
今年もたくさん実をつけてくれただいだい。以前は厄介者扱いだっただいだい、今はとてもとても大切な存在。あんなに美味しいポン酢になるんだもんな。そんなだいだい、そろそろ全収穫。キミコの空家では全ての仕込みが終わって、残りはお裾分けに。今週中にピ...
皆仕込みが終わったので、残りのだいだいを今年も冷凍保存することにしました。
そうすると次の収穫まで使えるからね^^
水洗いして、果汁を絞って、濾す所まではだいだいの時と同じ
果汁を取り出す時、この“濾す”ひと手間が大切な事だと理解できるようになりました。
口に入れた時の滑らかさと雑味が無いんだよなぁ~
この果汁を製氷皿に入れて冷凍
100円ショップで買ったこの製氷皿、1マスが大さじ1の分量になっています。
なので、料理に使う時に便利なのぉ~♪
使うのは専ら酢の物。キミコの空家で酢の物は定番メニュー。
固まったら、ジップロックに移して冷凍保存します。
今年のだいだいもいよいよ終わり。
お礼肥えをあげて、来年もよろしくねって声かけしないとね。
コメント