やっとできた農作業 スイカのお世話

畑のこと

 

ここ2週間ほどリフォームの事ばかりで畑仕事が全くできないどころか、様子を見に行くことも出来ていなかった(>_<)

母が出来る所だけはやっていたけど、あっという間に色々成長していてびっくり。

草もボーボー(>_<)

 

一人でも出来るけど、2人でやったほうがキレイで早くできるから私が早く帰るのを待っていた母。

朝から母のプレッシャーで、ダッシュで帰って農作業。

陽が長くなってきたから、ダッシュで帰れば結構長い時間作業ができるのですよ。

キッチンが使えないから、夕飯を作ることもないしー。

 

本日作業をするのは、スイカさん。

あんどんの中で大きくなっていくスイカ、もうすでに窮屈^^; ごめんよぉ~。

 

 

このスイカにマルチを敷いて、ツルが絡みやすいようメッシュのシートもかけるのです。

そうするとツルが這いやすいんですって。

このメッシュシートも結構年代モノ。1シーズン限りかと思いきや、数年使っているらしい^^;

メッシュの下に敷いているのはマルチ。雑草が生えにくくなるので、雑草たちに余分な栄養を取られないし、草抜きしなくていいしねー。

あーだこーだ言いながら二人で作業すること小一時間。

 

 

スイカとウリに敷けました。

今年は例年になくキレイに張れた気がする。

 

 

もうこんなに大きくなっとった^^;

花も咲き始めて、いつもより遅かったんだな。

いつもキミコの空家のスイカを待っていてくるている友人息子くん。

昨年は天候不良で届けられなかったT_T 今年は届けられるよう頑張るからね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました