PR

カラス避けネットを張る前に、第三回草刈りの儀

畑のこと

 

着々と大きくなるスイカたち

ピンポン玉くらいだったのが、もうソフトボールより大きいくらいになった^^

 

これが↓

これに!!↓

 

この時期は見るたびに大きくなっている気がする。

 

 

ちっちゃかったあの子が、もうこんなに・・・

人間でいうなら・・・小学校低学年でしょうか。

 

そうなると、今度はカラスとの戦い。

もうね、賢いの。カラス。

後少しで完熟~ってタイミングで、つつかれてしまいます。

なので、カラス避けのネットを貼らねばなりません。

 

が!

 

その前に周辺の草刈りを終わらせないといけません。

少し早いけど仕方ない、今期三回目の草切の儀。

第二回目から三週間しか経ってないけど、それでもまぁまぁ伸びとるわ

 

 

この坂道を上がった上に神社があるので、神様の道はキレイにしとかないとね

 

今回は夏野菜ゾーンがメインの草刈りの儀

 

 

この周りは、夏野菜が終わるまでもう刈りません。

 

 

何故なら草を刈ってしまうと、夏野菜がむき出しになってカラスに狙われるから。

とにかくスイカととうもろこしは死守!

その他の夏野菜はいくらでも出来るけど、この2種類だけは1つずつが非常に貴重。

 

草刈りをしている最中もカァカァうるさい。

狙ってる感アリアリ。

 

絶対に渡さんぞ!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました