先日購入したフィールドカート
名前は恰好いいけど、椅子に駒がついてるだけ。
動かすのは人力。
そんなフィールドカートを使って草むしりをしてみました
![](https://kimikonosora.com/wp-content/uploads/2024/05/動くイス_20240506_2-160x90.jpg)
便利グッズ ~ 座ったまま動けるフィールドカート
この時期の雑草たちの勢いったらありゃしない(>_<)畑は草刈りでいいけど、庭や家の周りは手で抜いていかねばなりません・・・少し広めの敷地だから一気に全部は出来ないので、1日1~2時間の作業。この草抜きで今年から困った事が発生中・・・ケガの後...
自宅の周りは草刈り機を使うワケにはいかず、ひたすら手で抜く・・・
雑草たちが元気になるこの季節、シーズンに3回~4回は作業するでしょうか・・・
いやもっとかも。
作業前は緑の絨毯。これがやっかいなんよ~(>_<)
地道な作業でもくもくと抜くこと1時間と30分くらいでしょうか
ひとまず難所は超えました
ここまではフィールドカートは使用していません。
足が痛いなぁ~と思いながらしゃがんだり、膝をついたり・・・
ここからフィールドカートを使用すると、スピードアップー!!
というのは気のせいで、ただ単に新しいモノが嬉しくて頑張れただけ^^;
びしっと根こそぎやってやりました。
この草取りした後を眺めるのが好きです。
でも、数日経つとちらほらまた生えてくる・・・
除草剤を撒けばいいんかもしれないけど、植栽があるからそういうワケにもいかず・・・
ひたすら草取り^^;
草取りの時間は無心になれます。
余計な事は一切考えない。
1本でも多く、1本でも早く、ひたすら無心(- -)
まるで修行のよう。
この間、ご近所の方が数名通られました
また生えるのにがんばるなぁ
そんな事言わんでええのに(T T)
コメント