色々な柑橘が色付いてきて、そろそろ収穫を迎えているものが増えてきた。
その一つに、使い道に困る獅子柚子
直径20センチくらいかな。
ボコボコとした表面が不気味な獅子柚子、別名:鬼柚子。
見た目がまさに獅子。
昨年から実りはじめて、昨年は2個収穫。今年はこの1つのみ。
柚子という名前がついているけど、実際の種類は柚子の中まではなく文旦の仲間。
名前についている「獅子」や「鬼」は邪気を払う、そして実が大きいから実入りが大きい、
とかから縁起物として人気があるそうです。
けど、店頭で見たこと・・・あるかな?
日持ちもいいので、今年も玄関で飾ることにします。
なんなら、このままお正月までもってくればお正月飾りにもいいかも。
あ!それなら年末まで取らなきゃよかったんか?
来年からはそうしようか。。。
コメント