今年は豊作 枇杷の収穫

果樹のこと

 

4月に袋かけをした枇杷、いよいよ収穫です。

ここ数年あまり良い出来ではなかった枇杷。今年は良い感じ^^

袋かけをすればもっともっと収穫は出来たけど、我が家で食べる分と少しお裾分け出来れば充分。

余るくらい出来てもね^^

脚立を使わず手の届く範囲だけ袋かけをしたけど、それでも気付いたら100枚近くはかけていたかも。

1袋につき2~3個ついているからそれでも200個以上はあるハズ。

 

 

収穫は私の仕事で、袋を外すのは母の仕事。

 

 

まずまずの出来^^

 

 

200個以上はあるかもしれない。

でも、先日試し取りした枇杷が大きくてキレイだった。

という事は・・・もう少し早く収穫してもよかったのかな。

でもね、枇杷って皮が張っているのよりちょっとシワがある位のほうが甘くて美味しいの^^

見た目より味ですよ。味。

 

夕方買い物に寄ったスーパーでは、枇杷が8個で500円位で売っていましたΣ( ̄□ ̄|||)

子供の頃から枇杷は家で取れるもので、買うモノではなかったな。

私の周りも枇杷は好きだけど、買ってまで・・・という方も多い。

という事は意外と存在感の無い果樹なのか?

にしては、お裾分けすると喜ばれる果樹だよな。

 

枇杷は傷むのが早いです。

お裾分けしても多分我が家では食べきれないので、コンポートにしておきましょう。

父が枇杷大好きでした。お供えもしときましょ^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました