昨年ばっさり剪定した枇杷。
あんだけばっさり切ったから、今年は実がつかないだろうと思っていたら、なんと!
たくさんついているではありませんか!!!
これは急いで袋掛けをしなければいけません。
しかもかなり膨らんでいる(◎_◎;)
昨年も袋掛けしたけど、雨続きで実の生育具合も悪く・・・
いや、枝が混みすぎて陽当たりも風通しも悪かったんだろうな、虫に随分やられてたな。
食べきれない位の量は要らないから適度に間引いて、1枝に大体3個位の実を残して後は摘果。
私は、枇杷はあまり興味がないので・・・数個は食べるけど、
潔く枝も実も取っていけるんです。
この袋、子供の頃は祖母と縁側で新聞紙で作っていたなぁ~。
最近は専用の袋が売ってるんですよね、雨に強くて防虫加工もしてあるってやつ。
口には針金がついてるからキュッと結べるし。
でも案外お値段はするんです^^;
今回50~70袋はかけたかな。順調にいけば100個以上は収穫できるハズ。
果たして美味しい果実になってくれるでしょうか。
楽しみに待ちましょう^^
コメント