大根も程よく成長して、気温も下がり適度な風も吹き・・・今年もこの季節が到来。
そうです
切り干し大根
子供の頃、何が美味しいのか全く理解できず、ある年ごろからその美味しさに気付いて以来大好きです。
しかも、切り干し大根が売られているというのを知ったのがまぁまぁ大人になってから。
家で作っているモノは売っているって知らなかったんですね~。
そうそう、気付いたのは確か大学時代一人暮らししていた頃。スーパーに行って切り干し大根を棚で見つけた時の衝撃!
買いはしなかったけど、売ってる!って思ったんだった^^;
キミコの空家では、切り干し大根専用のスライサーを使っています。10年以上前に母が何処かで見つけて以来それを使用しています。
ほど良い大根を畑から取ってきて、スライスして干す。だけ。
こうして一輪車の上にすのこを敷いて、さらにその上にビニールのすだれを敷いて、切った大根を広げてひたすら乾かす。
一輪車の上に置くのは、日当たりの良い場所へ移動しやすいから。
まんべんなく陽が当たるように広げます。
力仕事の大根のスライスは私の仕事。干すのは母の仕事^^ 親子で共同作業。
お天気次第だけど、約2週間で出来上がるかな。
干すと栄養価も上がるし、日持ちもする。
今年も良い切り干し大根が出来上がりますように☆彡
コメント