今期最後の入荷のレモン、という事は今期最後のレモン仕事。
ひとまず在庫薄のレモンシロップ。
前回までで、おおよそ3キロ近く仕込んだレモンシロップだけど、お裾分けや手土産代わりに持っていったら
あっという間に無くなってしまっていた^^;
今回は、レモン1キロと少しを仕込むので、セラーメイト3リットル瓶を使用。
製品落ちレモンなので、皮にキズ多め。
キズは、シロップの日持ちにも影響するので、皮を落としていきます。
製品落ちでもきれいな皮の面積が多いものは、レモンカードに使用するので、今回は皮にキズが多めのレモンを使用です。皮からとても良い香りがするので、皮はまとめてお風呂に入れます^^
皮を全部落として全てスライス
レモン作業は部屋中レモンの香りでいっぱいになるから、幸福感MAX\(^o^)/
消毒した瓶に氷砂糖とレモンを交互に漬け込んでいきます。
最後に氷砂糖を一番上にしたら完成~
今回のスライスは厚めにしました。
今は3リットル瓶満タンだけど、氷砂糖が全て溶けきったら半分くらいになるかな。
完成までおおよそ1週間~10日。
氷砂糖が全て溶けたら冷蔵保存です。
保存状態を良くしておけば、半年以上持ちます。保存状態を良くするコツは、冷蔵保存と清潔なスプーンを使う事。これさえ守っていけば大丈夫。
仕込んだレモンシロップを見て母が、
あー、これで安心して
ホットレモンが飲めるー^^
と言っていました。
仕込むのは私で、消費の8割が母です。まぁこれで風邪予防になればお安いモンですよ。
コメント