PR

仮のイノシシ対策

畑のこと

 

長年イノシシ被害とは無縁だったキミコの空農園。

しかし、今年とうとうやられてしまいましたT_T

 

安納芋全滅T_T

安納芋どこ行った? これはイノシシの仕業?
イノシシの被害から無害だったキミコの空家。ところが・・・植えたハズの安納芋・・・雑草に囲まれていたけど、確かここに植えていた・・・ハズこんな感じで一列だけ安納芋を植えてました・・・しかし、忽然と無くなり、芋ツルも無い・・・人間って不思議なモ...

 

一時期母は、菜園やめる!とまで言い出したけど、やっぱり土いじりはしたいみたい。

お金をかけて大掛かりな対策まで~とはいかないけど、職場の同僚・兼業農家の米さんアドバイスで

とりあえず網を張ってみる作戦。

米さんがポール設置に来てくれるまで、仮で対策をしてみました。

 

既に豆類は植えられているので、その周りを囲むように設置しました。

使った網は、結構頑丈な網で何故か大量にある 海苔の養殖に使われていた網。

何でも大事に取っとくもんじゃわ~と母はご満悦。

 

 

イノシシさん、網は足に絡まるのでイヤみたい。

ひと冬越したら、効果がどの程度あったのか検証できるかな。

 

この網、おそらく海苔養殖を廃業された方からいただいたモノみたい。

これもリサイクルの一環ね。エコで家庭菜園てサイコーよ^^

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました