立派な椎茸の原木を友人が届けてくれました。
以前は友人も栽培していたけど、原木の切り出しをする人が減って、ここ数年は仕込んでいないようでした。
それでもやっぱり原木椎茸は美味しいので、菌を植えた原木を購入したとの事で、キミコの空家にも届けてくれました。
今回、「確実に生えるのが欲しい」と言ったら、たくさん生えている原木を分けてくれたらしく、それをそのまま持ってきてくれたのです。
お母さんが喜ぶじゃろ^^
って^^ ありがたい。
予想通り母は大喜び。しかも立派な椎茸がたくさん\(^o^)/
3本は今年生えてきているけど、残り2本はおそらく来年春頃から生えはじめるのかな。
既に食べ頃を迎えている椎茸もたくさん。
これは今夜焼き椎茸にしましょう♪
水やりしやすくて、日陰と日向がいい感じで出来る場所に並べました。
食べきれない分は干し椎茸に。
干し椎茸は買うと高いからね~。干した方が栄養価も上がるし。
母お手製の干し椎茸用ワイヤー。
以前は籠に入れて干していたけど、こっちのほうが効率がいいらしい。
届けてくれた友人は、私達の事を色々と気にかけてくれて、親戚みたいな間柄(と私は思っている)。
ダメダメな私を叱ってくれる唯一の存在でもある。親孝行を説いてくれたのもこの友人。
いろんな方に支えられてキミコの空は成り立っています。
感謝の気持ちを忘れず、恩返しできるよう頑張らねばね。
コメント