私が勤務している職場では、年に数回「社員販売会」があります。
いわゆる
社 販
ってヤツです。魅力的な響きでしょ。
色んなモノが出てくるけど、衣料品がほとんどなので、狙い目は実用衣料と子供モノ。
おそらく販売価格の10分の1以下。サンプル、B品、廃版がほとんどだから、社販で残ったモノはおそらく廃棄。
ルームウェアやパジャマ類は、おそらく一生分買った^^
父の介護時代は社販以外にも、社員価格で購入できたものが多々あったので大変助かりました。雨続きだと衣類も寝具類も乾かないからね。
たくさん買い過ぎて、新品もたくさんあった^^;
父ちゃん、こんなに早く逝ってしまうと思わなかったもん。
新品は親戚に貰っていただいて、とても喜ばれたな。使用済みは、雑巾として使っています。エコね。
自分達のモノたくさんあるから・・・それでも見てしまう社販♡
最近は専ら姪孫のモノがほとんど。
朝から画像を鬼のように送りまくり、いる・いらないをして、後日宅配便に。
今回は、パジャマ・リュック・タオル・帽子・靴・靴下などなど計・・・何点だ?20ほど買ったんじゃないか?
店頭で買えば、3~4万円くらいになるんじゃないか? いや、それ以上か。子供はすぐ大きくなって着られなくなるから、それで十分なんですよ。
しかも弊社の商品は良い品が多いですから^^
姪からは 神☆彡 と言ってもらっています。
その社販でやたら張り切る同僚の猫博士。この猫博士が探すのが上手い!!
いつも良いモン持ってる。そして、それを横取り・・・( ̄ー ̄)ニヤリ いや、許可はもらってますよ。
まだ皆が出社していない時間に猫博士とともに出陣。ゆっくり吟味しながらゲットしていきます。
人が多いと変なテンションになってしまって、あれもこれもになってしまうからね^^;
この社販、本日が最終日でした。
計3日間で、初日は社員が入れ替わり立ち替わり・・・昼休憩の時間帯はカオス。
バーゲン初日の様相ですよ。
この週末早速送ります。ネコさんに配達してもらいます。
姪孫からは
おっきいねねから
はこいつくる?
と事あるごとに言われるらしい^^;
本人大満足のキャラクターグッズも入っているからでしょう。
急ぎ送らねば。
コメント