先週末からヒジョーに濃い時間を過ごしています。
改めて人とはなんぞや、生きるとは何ぞやという事を考えさせられました。と言っても私が考えてる事なんて大した事ではないけど、再確認というか・・・ね。
1年ぶりに友人夫妻と食事をしましてね、色んな話をしましてね、友人夫妻の大変だった時期を私は全く知らなくてね、まぁそりゃそうですよ。その頃はまだ知り合ってなかったしね。
私より1歳下の友人夫妻、1歳下でそんな苦労してる人いる?って思ってしまいましたよ。
旦那さんが大変だった時期、奥さんが支えていらしたようです。
なので、旦那さんは奥さんに頭が上がらないそうです。
夫婦の形って色々あると思うけど・・・力関係とか。
不思議な夫婦関係だなと思っていたので、先日のお話を聞いて腑に落ちました。
まさか、そのご夫婦がそんな大変な時期を過ごされていたなんて1ミリも思っていなかった。
人には色んな事情や苦労や思いがあるんですよね。
私何も苦労してませーんって見える人でも、何かしら抱えているものがあるはず。それを表に出さないようにされている方も多いのかもしれない。
大変ですアピールされても困るけど^^;
人の数だけ色んな出来事があって、人の数だけ色んな悩みがあって、悩みに大小なんて全然なくて、皆それを乗り越えて日々暮らして生きていくんだなって改めて感じました。
人と自分を比べてもどうしようもないし、人を羨んでもどうしようもない。
自分は自分と思って日々生きていくしかないんですよね。命ある限り日々生きていくしかないんですよね。
とにかく、ここ数日色んな方に会う事が多くて、色んなお話を聞く事も多くて、この年でも成長している感じがしています。
見聞きする事を吸収して、日々過ごしていきたいと思います。
コメント