色付き始めた ブルーベリー

果樹のこと

 

暑い、毎日暑い、キミコの空地方では

 

あちぃ

 

と言います。

職場では他府県から来られている方もいて、私の方言はより強めらしい。

当然職場でも

 

あちぃ

 

連発。ほんまにあちぃもん。

 

ブルーベリーがいよいよ色付き始めました\(^o^)/

鳥から守るネットに自分が絡まりながら収穫。

 

 

まだまだ数えるほどしか熟していないけど、ドデかい!!

1円玉位の大きさはあるかも。

 

 

今回これっぽっちだったけど、後10日もするとドドーンと収穫できるハズ。

その場で食べたけど、甘酸っぱい(>_<)

加工する量まではないので、これはそのまま食べることにします。

アントシアニンたっぷりのブルーベリー。美容と健康にはいいですよ♡

 

昨年しっかり剪定したのが良かったのか、背丈が150センチくらいになりました。

これ以上大きくすると手が届かなくなるし、手に負えなくなる。

お世話するとちゃんと応えてくれる植物はカワイイ。

野菜のお世話はマメにしないといけないけど、果樹のお世話はシーズン毎だから私でもできます。

 

とはいえ、この猛暑。

まだ幼木のブルーベリーたちは最低でも3日毎の水やりが必要です。

我が家の場合は井戸水があるから、水道代気にしなくていいしー♪

でも・・・ポンプをそろそろ大きいのに変えたほうがいいのかもしれないな。

あー、また課金かよ(>_<)

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました