風邪のひきはじめは身体を動かす

日々のこと

 

週一のプール通い、本日が年内最後。

何故なら、ここから年末まで大会が入っているから・・・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

そうだった。毎年年末約10日間は大会のために休館だったんだ・・・

 

ここ最近は友人と一緒に泳いでいます。一緒にって言っても泳ぐのは一人なので、

「〇〇mね」とか「〇本ね」と声をかけあってるだけだけど。

それでも、あー今日行くのめんどくさいなぁ~と思っても待ち合わせてる誰かがいると思うと、そうはいかない。

行けば行ったで、誰かはいるけどやたらと話しかけられる人だと困るワケで・・・

 

寒くなるとプールに来る人も激減。

夏場は芋の子洗う状態だったのが、今やガーラガラ。今日なんて12~3人だったんじゃないかな。

 

実は今日、少し風邪気味で体調的には微妙だった^^;

頭痛と鼻と喉に違和感。これはまさに風邪。こういう時は休むのが一番だけど、私の場合こういう時に泳ぐと

悪化するか治るかのイチかバチかなんですよ。

今まで8割、いや9割で治っていたので今日も勝負!

年末にかけて本業の仕事も家仕事も多忙を極めているので、今寝込むわけにはいかない。

そして、見事回復\(^o^)/

気温と水温の関係か、泳いでる時もイマイチ温もらなかったから、さすがに今日はダメか・・・と思ったけど

帰路は見事に回復\(^o^)/

 

都市伝説かもしれないけど、運動している方たちあるあるのようですよ。

あ、でも普段から運動している方のみね。普段何もしていない方はやめてください。そういう方は間違いなく悪化します。

 

今年の年末年始休暇は平年より2日早く始まるので、職場に行くのはあと1週間。

風邪をひいている間はありません。

職場でも風邪が流行っているので、防御態勢とって年末を乗り切ろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました