2024-06

お菓子のこと

見事に失敗! シフォンケーキに初挑戦

25年ものの電子レンジが壊れて、この度キミコの空家にやってきたオーブンレンジ。初めてのケーキにいよいよ挑戦!うっすらした記憶で友人がシフォンケーキ簡単よ~って言ってたのを思い出して一念発起!レシピ通り・・・教科書通り・・・しっかり計量、しっ...
季節の手仕事

新生姜を甘酢に漬けた

新生姜が店頭に並び始めて、値段も落ち着いてきたので購入しました。新生姜の旬は秋口で、今出ているものはハウス栽培のモノがほとんどのようです。今年、キミコの空農園でも植えてみたけど、順調にいけば秋には収穫できるかな。生姜には効果・効能がものすご...
日々のこと

1本30円!! ~ とうもろこしご飯

先日美容院に行ったら、そこの奥さんから有力情報2件隣のコンビニ、とうもろこし1本30円だった!!なんですと!!30円!!脅威の30円!!中身が大丈夫なのか聞いたら、すんごいキレイ!実もびっしり!!ですと!!その言葉に釣られて早速買いました。...
道具のこと

電子レンジが壊れた → オーブンレンジが来た

先日約20年使用していた電子レンジがパンっという音と共にご臨終・・・よく頑張ってくれた。このご時世、電子レンジが無いというのは非常に不便。不便だけど、無いなら無いなりにやっていけばいい・・・けど、やっぱり不便。電子レンジの購入を、母と私でど...
梅のこと

梅シロップ2号~最後の仕上げ

梅シロップ1号に続き、2号も仕上げ作業にとりかかります。熱を入れてから冷めて~瓶へ充填まで一晩置くので、1日に1瓶しかできない。まぁホーロー鍋もないしね^^;本日の梅シロップ2号は、1号と同じタイミングでセラーメイト4L瓶に仕込みました。比...
梅のこと

梅シロップ1号~最後の仕上げ

草刈りを終えた翌日、雨降り~タイミングよかった^^雨が降った日は、家の中で季節の仕事をせねばなりません。草と同様、仕込んでいるあの子たちは待ってくれない。先日仕込んだ梅シロップ、そろそろ完成の時期。セラーメイト3Lと4Lに仕込みました。梅の...
畑のこと

雨の合間に~第四回草刈りの儀

雨が多い時期になってくると、草刈りのタイミングが難しい。基本まとめて週末に家仕事なので、この時期に週末雨が続くと草刈りができません・・・でも、雨が降って陽が照るとグングン グングン グングーンとこの時期は成長が早い。そこで私は考えた!週一の...
果樹のこと

キウイの摘果シーズンがきた

キミコの空農園のキウイ、今年もたくさん実をつけました。昨年もほどほどの量があったので、今年は少ないかな~と思ったけどこれだけあれば十分かな。キミコの空農園の果樹は基本ほったらかしなので、見る人が見たらなんて事を!って思われるでしょう。でも、...
畑のこと

月桂樹・ローリエの旬

今の時期は月桂樹の旬。キミコの空農園にも誰が植えたのかわからない・・・多分、鳥が運んできたのかな。これも地崩れを防いでくれそうな場所に生えています。この月桂樹・ローリエは煮込み料理で臭みを消す効果があるので、意外と使う事が多い・・・乾燥させ...
日々のこと

将来を考える~寂しい懐T_T

定年退職までカウントダウンの年代の私。そして年金受給までカウントダウンでもある。今の職場でいつまで勤務出来るか、させてもらえるかわからないけど自分の希望としては、60歳で一旦退きたい←あくまで希望。この前職場の後輩と話していたら、75歳まで...