柑橘のこと 風邪の時にこそホットレモン 受験シーズン真っ只中、友人の息子くんも無事共通テストを終えてほっと一息・・・ほっと一息のつもりが、39度の発熱Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン共通テストまで詰め込んで詰め込んで、一気に出した知恵熱・・・なのか?コロナでもインフルでもない、発熱と頭... 2025.01.31 柑橘のこと
果樹のこと こちらも花芽をつけました ブルーベリー キミコの空農園の果樹たち、次の季節に向けて準備が進んでいます。今年新たに4株増やしたブルーベリー、新株・古株合わせて7本。その内の1本が全く大きくならず今年で3年目・・・(T_T)下調べも何もせず植えるとこういう事になるんですね(T_T)古... 2025.01.30 果樹のこと
梅のこと 季節の移り変わり 小梅の木に花芽がついた 1月だというのりこの暖かさ!と思っていたら、一変激寒。この気温の変化についていくのは大変ですよ。毎朝着るものに悩む・・・そんな中でも、木々は季節の移り変わりとともに、日々変化しています。老木の小梅。今年もちゃんと花芽をつけました。おそらく3... 2025.01.29 梅のこと
柑橘のこと 思い切って切りまくる キウイの剪定 前日時間切れで途中で終わっていたキウイの剪定。中途半端すぎるので、再度取り掛かります。お供はこの道具たち出来るかぎりコンパクトにしようと決めたので、もう思い切りますよ。昨日は何処から手を付ければいいか迷子状態だったけど、今日は何となく枝も見... 2025.01.28 柑橘のこと
果樹のこと 何処から手をつければいいんだ!? キウイの剪定 収穫して以来、見て見ぬふりをしていたキウイ。見て見ぬフリしたいのがわかっていただけると思います・・・T_Tこのキミコの空農園の手入れをするようになって5年目に入りました。その前は両親がやっていたワケで・・・父が果樹の手入れなどをしていたよう... 2025.01.27 果樹のこと
日々のこと アラフィフ 思う事多々・・・ 母に時々言われます。身なりをキレイにしなさい身なりを気を付けなさいって^^;これは人それぞれの考え方や意見があるけど、母は女性はいつまでもオシャレを忘れちゃいけないと言う・・・ さらに、こんなおばぁさんになっても、出掛ける時は多少意識する... 2025.01.26 日々のこと
果樹のこと 果樹たちの冬剪定 そろそろ始めますか 冬剪定の時期です。果樹たちの冬剪定・・・やらなきゃ。週末毎に何だかんだ用が出来て、ここの所キミコの空農園の手入れが出来てない。夏場は、待ったナシで草が生えてくるけど、冬場はそれがないから、どうしても『また今度』が増えてくる。差し迫って、ブル... 2025.01.25 果樹のこと
日々のこと プールは私にとってストレス解消 インフルエンザ & 寒さ で、プールからすっかり足が遠のいておりました。やっぱり身体は動かさないといけませんね。肩から背中から腰からバキバキ(>_<)家でストレッチでもすればいいけど、他にやることやってたら忘れてしまうしね。久々に行ってきま... 2025.01.24 日々のこと
畑のこと イノシシ対策 より強力な杭を打つ 昨年の秋、とうとうキミコの空農園にもイノシシが現れた(◎_◎;)長年イノシシの噂はあったけど、被害にあったことはありませんでした。ところが、母が楽しみにしていた安納芋が全滅し、近くの畑も被害にあったらしくいよいよイノシシ対策を考える時期とな... 2025.01.23 畑のこと
日々のこと オール電化かガス併用か・・・ 築40年を超えるキミコの空家、3年前に外壁と屋根の修繕をしたけど、その他はほぼ改修・修繕せず現在に至っています。不思議なもので、我が家は家電等びっくりするほど長持ち。さすがに現在は昭和の家電はないけど・・・あ、ラジオが今も現役だった^^;昔... 2025.01.22 日々のこと