日々のこと 仕事始め~今日から杖ナシ 1週間の年末年始休暇が終わり、今日から仕事始め。休暇中、家仕事が色々あったのでダラダラとは過ごしていなかったけど、時間に追われる事がなかったのでのんびり忙しい感じだったかな。仕事が始まると、電車に乗る時間があるのでどうしても時間を気にして過... 2024.01.05 日々のこと
季節の手仕事 やっぱりこれかな~橙ポン酢2回目の仕込み 末年始休暇も今日で最後。それでもやっぱり何か手仕事・・・貧乏性^^;昨日収穫した橙、やっぱりポン酢を仕込む事にしました。年末に仕込んだポン酢を使えるようになるのは、多分今月末くらいから。ポン酢は冷蔵保存しておけば、一年くらい持つようなので追... 2024.01.04 季節の手仕事柑橘のこと
柑橘のこと 仕事始め~橙の収穫 お正月も3日となると、ゴロゴロしすぎて身体がまなってしまいます。本職の仕事始めに向けて元の生活リズムに戻さねばと、今日から平日と同じ時間に起床。起床は起床でもダラダラ起床。今日は何か外の作業をしようと窓からキミコの空農園を眺めていたら・・・... 2024.01.03 柑橘のこと
行事のこと 凛とした気持ちで 1日の昨日は、母とお節とお雑煮をいただいた後、父のお墓参りと菩提寺に初参りに行きました。お墓参りは、どこのお墓もお花がたくさんお供えされていました。1日が父の月命日でもあるので、元々行く日ではあったけど、やはり元日には皆さん行かれるんですね... 2024.01.02 行事のこと
日々のこと のんびりマイペースで過ごします 新年明けました。キミコの空地方、元日の今日はお天気もよく初日の出を自宅から見る事ができました。今年もどうぞ無事一年平穏に過ごせますように・・・母と二人で迎える2回目のお正月。大忙しの年末から一転、のんびり過ごしています。あまりにする事が無さ... 2024.01.01 日々のこと
自己紹介 色々あった一年~来年もいい年でありますように 2023年も今日で終わりです。私の暮らしが『ネタが豊富』という事に気付かせてくれた友人からのアドバイスで、このブログをスタートさせました。『記録』として残そうと思ったのが第一の理由だったけど、ブログを公開しているという事は全世界に公開されて... 2023.12.31 自己紹介
行事のこと 恒例行事~お餅つき 子供の頃から毎年12月30日はお餅つきの日。物心ついた頃からずーっと。お餅を丸めて半世紀を超えました。物心ついた時には機械でついてましたけどね。あ、途中約15年くらいは参加してません^^;その15年間は仕事納めが終わったら、新幹線とバスを乗... 2023.12.30 行事のこと
季節の手仕事 動ける喜び~切り干し大根 あー忙しい。忙しいって言いたくなかったけど、足が動きやすくなってからは言いたい。忙しいっ^^だってそれだけ色んな事が出来るんですもの。松葉杖の1カ月間、歩数は1,000歩もありませんでした。ほぼ、400~600歩。在宅勤務の時なんて200歩... 2023.12.29 季節の手仕事
果樹のこと 丸坊主~いちじく 今年はたくさん実ってくれたいちじく。葉も落ちたので剪定しました。先日母がデイサービスでいちじくの剪定は丸坊主にするんよと聞いてきたそうで、我が家も丸坊主作戦。端の枝から落としていったら、思いのほか中が空洞Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン虫が入って... 2023.12.28 果樹のこと
季節の手仕事 いよいよ仕込み~橙ポン酢 いよいよ初めて橙ポン酢を仕込みました。ウワサではポン酢の中でも橙ポン酢が一番美味しいらしいので、気合入れて仕込みしょう。分量は果汁:濃い口醤油:味醂5:5:1~2だし昆布 適量かつお 適量農薬不使用の橙なので、水洗いをした後半分に割ってひた... 2023.12.27 季節の手仕事柑橘のこと