スポンサーリンク
ジャムのこと

じわじわ熟し続ける~いちじく

旬の時期も過ぎて、終わったと思っていたイチジク。最近の気温の影響なのか、ジワジワ熟し続けています。1日に3個とか4個なので、一応ジャム用に冷凍はしていたけど、連休の間に10個ほど収穫が出来ました。数がまとまったので、やっぱり作らないと・・・...
季節の手仕事

秋の味覚の王様~栗の渋皮煮

3連休、キミコの空地方も快晴続き。でもまだこの足で動くのは心配なので、引きこもりです。家の中では動きやすくなったので、思い切ってアレをやることにしました。それは栗の渋皮煮1ヵ月くらい冷凍保存していたのを取り出し、覚悟を決めて始めました。渋皮...
畑のこと

真っ赤なヤツ~赤唐辛子

柚子胡椒用に植えていた唐辛子。青唐辛子は讃岐の農家さんにお願いしたので、我が家の唐辛子はそのまま赤くしました。今年も大量の唐辛子。お漬物に入れたり、筍の灰汁抜きの時に使ったりするけど、1年で使い切る事はあまりありません。昨年のも確か残ってい...
日々のこと

どっこも行けない3連休

秋だというのに、11月だというのに、連日夏日のキミコの空地方。キミコの空地方に限らず、日本全国こんな感じなんですね。どうなるんだろう地球。今年は冬野菜の準備~植え付けまで何も出来ませんでした。なぜなら・・・本当ならば、母の実家で柚子の収穫の...
柑橘のこと

まるで恐竜みたい~じゃんぼ柚子

少しずつ足の可動域が広がってきたようなので、キミコの空農園の果樹畑まで上がってみました。でも・・・斜面はまだコワゴワ・・・こわごわでも何故上ってみたかというと・・・ジャンボ柚子が見たかったから自宅から見えるジャンボ柚子の何とも言えない雰囲気...
日々のこと

無限ループ~おひとり様のこれからを考えて・・・

私アラフィフです。住んでいる所はちょうどいい田舎。高齢の母もいます。職場は新幹線が停まる駅から歩いて7分。県内では一番大きい街。その職場も定年は当然あるわけで、定年まで後10年くらい。人生100年の時代と言われて、でも健康寿命が100年なワ...
畑のこと

すくすく成長中~白菜

しばらく行けていなかったキミコの空農園。今朝久しぶりに行ってみました。ガシガシ歩けないので、おそるおそる・・・数カ月前は夏野菜たちでいっぱいだったけど、今は冬野菜がスクスク育っています。冬場のお鍋に欠かせない白菜。巻き始めていました。しっか...
日々のこと

つらい(T_T) リハビリ

ギプス(シーネ)が取れて7日目。リハビリ真っ最中。まだ足が頼りないので、松葉杖1本は使用しています。40日間足を使っていないので、想像以上に筋力がない(>_<)さらに、足首全体を固定していたので、動き始めのきしむ感じがすんごく痛い(>_<)...
日々のこと

隠してたワケじゃないけど・・・弟分の来訪

我が家は来客が意外と多いです。近くまで来たから~ とか、散歩の途中だから~ とか、顔見に来た~ とか、特に用事があるワケではなくちょっと寄ってみた系が多いです。田舎あるある。今日は私の友人が来てくれました。弟分でもある友人。元々地元のスポー...
家族のこと

さざんかがもうすぐ満開~クロ犬も見てるかな

秋~冬の花が咲き始めて、庭がいい香り。金木犀から始まって、もうすぐ満開になりそうなさざんか。このさざんかの木の下に最愛のクロ犬が眠っています。この場所が大好きだったのと、やっぱりここにいてほしいのでこの場所に埋葬しました。動物のいる暮らしは...
スポンサーリンク