お山のこと あったー!! タケノコ掘り キミコの空家近くにもついにイノシシが現れて、はや8カ月。我が家は安納芋を全て食べ尽くされてしまいましたT_Tその後もイノシシが来たであろう形跡を多々発見。以来気になっていたタケノコの収穫。ほら、イノシシの嗅覚ってスゴイって聞くでしょ。だから... 2025.04.24 お山のこと
お山のこと 初めて見た!! サルノコシカケ 桜が散って、今は八重桜。草刈り途中にちょいと癒しのお花見^^ソメイヨシノと違って、ピンクが強め。これはこれで、キレイ^^桜散ったなぁ~、また来年満開になるかなぁ~なんて眺めていたら、枯れ木にボコっと何かが出とる・・・近寄ってみると・・・所謂... 2025.04.22 お山のこと
お山のこと 桜満開 お花見客にも要注意 キミコの空農園近くの桜が満開になりました\(^o^)/先週友人が来た時にはちらほらだったけど、週後半から徐々に開花が始まって、満開\(^o^)/ほんと桜キレイ^^この時期、外国の方達がお花見にわざわざ日本まで来るのがわかるなぁ~お天気も良く... 2025.04.07 お山のこと
お山のこと お花見シーズン到来~ソメイヨシノとスモモ 夏日かと思ったら、冬の寒さが戻ったり・・・まさに三寒四温のキミコの空地方。それでも確実に季節は前に進んでいて、裏のお山の桜もいよいよ準備が整ったようです。今年は昨年よりも若干早い。この桜は、父が還暦記念で植樹したソメイヨシノ。樹齢はおそらく... 2025.04.01 お山のこと
お山のこと 紅葉の季節がやってきた キミコの空農園のあるお山が本格的に紅葉を迎えました。ご近所の皆さまが代わる代わる紅葉見物に来られているようです。ご近所の皆さまは高齢の方ばかりなので、このお山に上がるのも良いリハビリになるみたい。10月以降、やらなきゃいけない家仕事が盛り沢... 2024.12.02 お山のこと
お山のこと 季節のお仕事 ~ 今期最後のタケノコ掘り キミコの空山は竹林(孟宗竹)で、毎年大量のタケノコを掘っています。父が出来なくなってからは私が掘るようになったけど、それでもかなりの量・・・なハズ。父の代からお裾分けしている先に、今でも可能な限りお裾分けしているので、やっぱり量がいる・・・... 2024.04.26 お山のこと
お山のこと 旬の行事 ~ たけのこ堀り 毎年恒例行事、友人夫婦がキミコの空家でたけのこを堀りました。皆さまの都合で昨年より1週間早かったかな。生育状況も昨年より遅いので、収穫量がどのくらか読めなかったけどそれでもそこそこ掘れたかな。年々腕を上げてきた友人夫婦。見つけるのも掘るのも... 2024.04.16 お山のこと
お山のこと まだ早かった ~ たけのこ堀り この季節はやる事んがたくさんあって、ほんまに忙しい^^;休日が休日じゃない・・・桜の開花も遅かったし、多分たけのこも遅いんじゃないかと思ったけど日中の気温の上昇+雨でひょっとしたら・・・と思いたけのこ堀りに行ってみた。歩いてすぐ、第一号発見... 2024.04.10 お山のこと
お山のこと サクラサク ~ 昨年から2週間遅れ キミコの空地方の桜が満開になりました^^昨年から2週間ほど遅いかな。今年もひっそりと咲きました。この辺りに住んでいる方以外は来ない、絶好のお花見スポット。ウグイスの鳴き声も絶好調^^でも、ウグイスの泣きはじめ結構好き^^お花見の時期には、昨... 2024.04.06 お山のこと
お山のこと 一週間遅れ ~ 桜の開花 夏かと思うような気温のキミコの空地方裏のお山の桜もまだ満開になっていないのに、20度超えって・・・どうしたんだ地球。昨年より1週間遅く、ようやくちらほら開花を始めましたまだ咲かねーぞって言っているみたいこちらは先に咲かせてもらいますわーって... 2024.04.01 お山のこと