季節の手仕事 1年って早い 梅仕事の季節 GW明けからいよいよリフォームが始まる予定。GW明けと言っても、日にちの確定はまだ^^; GWが終わったら、何日でもGW明けだもんな。リフォームが始まる日程で懸念事項が一つ・・・梅の処理問題例年5月下旬が小梅の収穫時期で、そのまま加工してい... 2025.04.25 季節の手仕事梅のこと
お山のこと あったー!! タケノコ掘り キミコの空家近くにもついにイノシシが現れて、はや8カ月。我が家は安納芋を全て食べ尽くされてしまいましたT_Tその後もイノシシが来たであろう形跡を多々発見。以来気になっていたタケノコの収穫。ほら、イノシシの嗅覚ってスゴイって聞くでしょ。だから... 2025.04.24 お山のこと
庭のこと 思い出のチューリップ 春を通り越して、夏のような天気が続くキミコの空地方。暖かくなれば草木がグングン伸びて、キミコの空家の庭は花盛り。母が大切に大切に育てているチューリップ。このチューリップの球根は、キミコの空近県にあるチューリップ畑が有名な農園のモノ。この農園... 2025.04.23 庭のこと
お山のこと 初めて見た!! サルノコシカケ 桜が散って、今は八重桜。草刈り途中にちょいと癒しのお花見^^ソメイヨシノと違って、ピンクが強め。これはこれで、キレイ^^桜散ったなぁ~、また来年満開になるかなぁ~なんて眺めていたら、枯れ木にボコっと何かが出とる・・・近寄ってみると・・・所謂... 2025.04.22 お山のこと
畑のこと 今年もこの季節 草刈りスタート 確か、昨年10月の終わり頃草刈りをしてから半年・・・いよいよこの季節始まりました。雨が降って、急激に気温が高くなると、この雑草魂の勢いは誰にも止められない・・・この時期はカラスノエンドウが一番大きくなる時期。この時期に刈り取っておかないと、... 2025.04.21 畑のこと
お菓子のこと 手土産にも喜ばれるお手軽シフォンケーキ 久し振りにシフォンケーキを焼きました。母のリクエストと、叔母宅へ行く際の手土産用に。私的には、マーブルシフォンにしたかったけど、マーブルシフォンの場合は卵白5個と卵黄4個使用するので、卵黄1個分が余るんですよね。この卵黄1個の使い道が今日は... 2025.04.20 お菓子のこと
家のこと リフォームへの道⑦ 水道の確認 連日私が在宅している時間帯に工務店・シャ長と、電気工事の方、水道工事の方が来られます。大抵、出勤前or出勤直後の早い時間にシャ長からメールで在宅時間帯の確認。全て私の都合に合わせていただいて、各会社の休日や営業時間帯外でも動いていただいて申... 2025.04.19 家のこと
介護のこと 花より団子化 認知症あるある 先日投稿したこの記事↓↓実際、職場のピカチュウ先輩がお話してくれた事です。ピカチュウ先輩も介護真っ只中。ピカチュウ先輩のお母さまに、毎年桜の動画を送っていました。ピカチュウ先輩が面会に行った際に見せたら、とても喜んでくれていたらしい^^とこ... 2025.04.18 介護のこと
家のこと リフォームへの道⑥ 見積書に?を見つけた そろそろ設備の発注が終わった頃だとは思います。そして、3回目の見積もりが出ました。工務店・シャ長にもう大体わかってるから、手間だし、何度も出してもらわなくて大丈夫ですよと伝えたけど、いやいや、現時点で決まったものは出しておかないと私の気が済... 2025.04.17 家のこと
介護のこと 一人で悩まず話す事で救われるこもある 只今、同年代の周りの方たちが絶賛介護中。私も現在、要支援の母と暮らしていて、その前もアルツハイマー型認知症の父と暮らしていました。母の場合は若干身体が不自由だけど、普通に暮らしています。けど、買い物や通院などは付き添いはしています。父が認知... 2025.04.16 介護のこと