梅のこと 季節の移り変わり 小梅の木に花芽がついた 1月だというのりこの暖かさ!と思っていたら、一変激寒。この気温の変化についていくのは大変ですよ。毎朝着るものに悩む・・・そんな中でも、木々は季節の移り変わりとともに、日々変化しています。老木の小梅。今年もちゃんと花芽をつけました。おそらく3... 2025.01.29 梅のこと
梅のこと 梅シロップ2号~最後の仕上げ 梅シロップ1号に続き、2号も仕上げ作業にとりかかります。熱を入れてから冷めて~瓶へ充填まで一晩置くので、1日に1瓶しかできない。まぁホーロー鍋もないしね^^;本日の梅シロップ2号は、1号と同じタイミングでセラーメイト4L瓶に仕込みました。比... 2024.06.26 梅のこと
梅のこと 梅シロップ1号~最後の仕上げ 草刈りを終えた翌日、雨降り~タイミングよかった^^雨が降った日は、家の中で季節の仕事をせねばなりません。草と同様、仕込んでいるあの子たちは待ってくれない。先日仕込んだ梅シロップ、そろそろ完成の時期。セラーメイト3Lと4Lに仕込みました。梅の... 2024.06.25 梅のこと
梅のこと カリカリ梅に紫蘇を投入 カリカリ梅を漬けて早一か月が経とうとしています。なんと、紫蘇の投入をすっかり忘れてました(>_<)昨日梅シロップを仕込んで、あっ!と思いだした・・・発酵を防ぐ為冷蔵庫の野菜室で眠っていて・・・だから忘れてしまってたんよ。とっくに水が上がって... 2024.06.17 梅のこと
梅のこと 季節の手仕事は私のお守りかも ~ 梅シロップ 母が道の駅で青梅をゲットしてきてくれたので、今年も無事梅仕事ができます^^やっぱりね、一年でこの時期しか出来ない手仕事はやっておかないと。季節の手仕事は、今年も無事この時期を迎えれた~ってお守りみたいな感じ。今年はいただいた大粒の梅15個と... 2024.06.16 梅のこと
季節の手仕事 梅仕事したいのに梅がない・・・ 全国的に大不作と言われている梅。キミコの空家は小梅しかないので、大梅は専らいただくのみ。毎年いただいている友人宅でも大不作。昨年5~6キロ収穫出来たようだけど、今年はなんと・・・15個 ( ̄□ ̄|||)なので、今年の梅シロップは購入か作らな... 2024.06.15 季節の手仕事梅のこと
梅のこと 梅仕事が・・・ない(T_T) 今年は全国的に梅が不作みたいです。キミコの空家は小梅は自家栽培だけど、大梅はありません。毎年大量にいただいていました。ケド・・・今年は音沙汰がない・・・(T_T)買えばいいんだろうけど、できれば無農薬の梅が欲しい。我が家もそうだけど、いただ... 2024.06.07 梅のこと
梅のこと 自家製の小梅でカリカリ梅を漬ける 今年一回目の梅仕事はカリカリ梅友人に教えてもらったレシピで昨年初めて仕込んでみたら、これが激ウマ昨年は500グラム仕込んで、今年は増量で1.2キロ!1年で食べきれるくらいの量にしてみた。材料は、小梅(青梅) 1.2キロ氷砂糖 600グラ... 2024.05.21 梅のこと
梅のこと 小梅の収穫 ~ 合計5キロ 早朝から小梅の収穫!いよいよ収穫!一目につかない時間帯を選んで収穫!もしもご近所の方がたまたま通りかかって「梅いいね~」なんて声をかけられたら、お人よしの母はきっと「いる~?」って言いかねないのでね^^;そうでなくても老木なので年々収穫量は... 2024.05.20 梅のこと
梅のこと 強風に耐えた小梅たち 強風が吹き荒れたキミコの空地方。仕事中も気になって仕方なかった・・・気になった相手はもちろん小梅さんそうでなくてもここの所落ちている数がハンパなかったので、このまま全部無くなったらどうしよう~( ̄ロ ̄lll)って・・・(←そんなワケねーし)... 2024.05.17 梅のこと