お盆期間中、たくさんの親戚の方々が父の所へお参りに来てくださいました。
それだけ両親もたくさんのお付き合いをしてきたんだろうな。
お参りに来てくれたら、当然お茶をお出しして世間話などをするんですけども、
必ず話題に上がるのは、親世代からみる
子世代の愚痴
もちろん、私もその子世代に含まれるんよなぁ~。
幸いここ数年の私は立派に更生して(←犯罪っていう事ではなくて、ちゃんと家の事をやっているっていう意味)、家の行事に勤しんでいるので皆さま褒めてくださいます*^^*
一緒に住んでるのになんにもしてくれない、ここはいいなぁ娘がしっかりしとるから、ウチの事も頼むな。
知らんがな。
家に帰って言うてくれ。私に言わんといて。
その次に出てくるのは
嫁の愚痴
これは永遠の課題だわ。しょーがないもん。分かり合うなんて無理(←嫁に行った事ないけど)。
やれ、お墓掃除をしないだの、お仏壇のお世話をしないだの、庭の掃除をしないだの、愛想が無いだの・・・出るわ出るわ。
そのくらい気を効かせて言わなくてもわかるでしょう・・・と必ず出てくるお言葉。
ウチの母もそうだけど、察してちゃんはいけません。
して欲しい事があれば、きちんと伝えましょう。きちんと言葉に出して伝えましょう。
それと、嫁の愚痴を言う前に
自分の息子に言えよ
自分の家の事なのに、何故息子に言わないのよ。
息子がしない事を嫁に望んではいけません。
息子は仕事も忙しいし、それは嫁の仕事じゃない?
理不尽な要求を言い始めたので、さすがに黙っておれず、
あのね、息子がやらない事をお嫁さんはやらないよ。
自分の家の事だから、まず息子がやるのが先じゃない?仕事が忙しい?
お嫁さんだって仕事してるじゃない。
やって欲しい事はまず息子に頼みなさいよ。
ん?頼むような事じゃないって?気付いてする事なの?
そりゃそのように教育してこなかったおばちゃんが悪いんじゃないの。
教えてなかったおばちゃんが悪い。
それを嫁がやらないから~とか、気が利かないから~とかは違うでしょ。
え?おばちゃん達はやってきた?だからするのが当たり前?
時代が違うよ。時代が。
私達は男女平等の教育を受けて、女性も仕事を持って外へ出ようの世代ですよ。
その頃と一緒にされてもねぇ。
そんなの、おじちゃんが何もしないのにおばちゃんばっかり仕事言いつけられたらどうなの?
ほら~イヤだし腹も立つでしょ。それと一緒。
自分の事棚に上げてばっかじゃダメよ。だめ。
はぁ~疲れるわ。
せっかくだから、もっと楽しい話すればいいのにね。
愚痴を言いたくなる時は誰にだってあるけど、このテの話は苦手です。
しかも延々と・・・
ほらお年を召した方って同じ話を何度もされるじゃないですか。
聞いてるだけで疲れるし、楽しくない。
もう先が長くないんだから、どうせなら笑って楽しい時間過ごしたほうがいいじゃない。ね。
コメント