キミコの空山は竹林(孟宗竹)で、毎年大量のタケノコを掘っています。
父が出来なくなってからは私が掘るようになったけど、それでもかなりの量・・・なハズ。
父の代からお裾分けしている先に、今でも可能な限りお裾分けしているので、やっぱり量がいる・・・
ふと気が付いたら、私が使うハズだったタケノコが無いΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
中華風の味付けで冷凍保存しておいたら、半年から1年は保存できるあのメンマ風が作れん!
仕方がないので、掘りに行きました・・・
こういう時いいね。無ければ収穫すればいいもん。
母と二人でお山をうろうろ1時間弱かな、
そのうち8割は私が見つけたけど、母衰えたなぁ~。全然見つけれん。
悔しいもんだから、自分が見つけるまで粘る^^;
結果10本の収穫。
掘ったらすぐ皮を剥いて灰汁抜き。
収穫~灰汁抜きの時間が短ければ短いほど、エグみの少ないタケノコになります。
タケノコの皮、牛が好きなんだった。
母の実家ではむか~し昔、牛を飼っていたので、タケノコの皮をあげていたらしい・・・
今は皮は乾かしてから燃えるゴミに出しています。
お空のクロイヌが、この穂先に残っている柔らかい部分が好きで、この中をスンスン探してたなぁ。
でも食べた後は必ず吐いとった・・・なのにまた食べる・・・
剥いた後は、米ぬか+唐辛子で灰汁抜き。
米ぬかは、お茶葉を入れる袋を使用しています。
そのまま米ぬかを入れたら洗うのが大変なので、お茶葉袋を使うとその手間が削減できます。
1時間ちょい茹でた後、一晩そのまま放置。で出来上がり。
季節を感じる手仕事はやっぱりいい。
大変な事も勿論多いけど、便利な世の中であえて手間暇をかけてやる
家仕事・手仕事。
これからも大事にしていきたいです。
コメント