収穫の秋です。
キミコの空農園も収穫できるモノが増えてきました。
秋のこの時期はサツマイモ。
お芋掘りの時期には私の足が治っているハズだったのに・・・まさかのギプス&松葉杖延長・・・(T_T)

延長・・・ギプス生活30日目
ギプス(シーネ)&松葉杖生活が30日目になり、今日は絶対に外れるだろうと意気揚々と病院に行きました。行くなと言われたのに川へ行こうとしてケガをし、長かった30日間。うだるような暑さから、一気に肌寒くなり季節も1つ進み、秋がきました。レントゲ...
外で物音がするなぁと思っていたら、母が掘っていたΣ( ̄□ ̄|||)
雨が降るっていうてたから、掘ったわ
と・・・
私の楽しみが・・・(T_T)
思ったより量がありました。サイズ感も大きすぎず小さすぎずちょうどいい。
我が家のサツマイモは安納芋のみ!定番の紅あずまも今人気の紅はるかも植えていません。
なぜなら
母が好きだから
理由はそれだけ^^;
安納芋は収穫量が少ない気がします。紅あずまと同じ量の苗を植えたら、この場合はとれてた気がする。
少しおすそ分けするにしても、我が家が食べる量では十分です。
掘った後は少し乾かして、新聞紙にくるんで貯蔵します。
以前はもみ殻に入れて貯蔵していたけど、腐ったことが多かったので新聞紙に変えたら長持ちしたようです。
この安納芋、焼き芋が超絶旨い!
蜜の量が多くて、焼いただけでスイートポテト。
冬になったらストーブで焼いて、焼き芋にします。
この安納芋の焼き芋、クロ犬が大好きだったなぁ。
焼き芋の匂いがしたら、ソワソワ プスプス言うてました。
今年もお供えするからね。
コメント