今年豊作だったキウイ

どうやら300個近く収穫があったみたい。
お友達やご近所にお裾分けして順調に消費していましたが、ここのとこ消費量が減っていました。
美味しい、確かに美味しい。でも飽きた・・・贅沢な悩み。
残り20個位になってきたので、それでもこれを全部食べるとなるとお腹を壊す事間違いなし。
キウイは繊維質が多いようで、3個以上食べるとゆるくなりがちっていう事に気付いた^^;
なので、キウイシロップにする事にしました。
前に作ったシロップもヨーグルトとの相性が良くて、母もシロップを所望。
ジャムでもよかったけど、シロップ漬けのほうが早いし。
前回同様、皮を剥いたものの重量の80%の氷砂糖。後、レモンを少々。
ひたすら皮を剥いて、切る。
今回は残りのキウイを全部使ったので、950g
途中つまんだので、多分100g位は減ったかも。
それを氷砂糖→キウイ→レモン→氷砂糖→キウイ→レモン→・・・を繰り返して・・・
セラーメイト1L瓶に入りきらなかった・・・(>_<)
急遽500g用の密封瓶も使って仕込みました。
後は1日に一回揺すって、蓋を時々開ける(ガス抜きのため)
1週間~10日で氷砂糖が溶けるので、そこからは冷蔵庫保存。
今年もキウイを全て消費できました。
多分半分はお裾分けで、半分は消費。
フレッシュな状態でもたくさん食べたなぁ~。ほんと美味しかった。
職場の子に今年初めてお裾分けしたけど、
時々キウイ買おうかなって思うけど、
高いから我慢する事のほうが多いいんです。
とっても美味しかっので
来年もよろしくお願いします。
って^^
来年の収穫量は未知数なので、確約はできないけど、可能な限りお裾分けしないとね。
思いのほか満タンになってた物置冷蔵庫・・・
よく考えたら消費するのは私と母の2人。
消費出来るのか?
コメント