消えたお茶屋さん~買えないなら作ろう

季節の手仕事

 

毎年新茶の季節に母の実家からお茶が届いています。

以前、母の実家ではお茶も作っていたけど、今は作っていなくて、でもその名残で送ってくれます。

フツーの緑茶なんだけど、懐かしい味がして私は好きです。

で、その茶葉に玄米を混ぜて玄米茶にして飲んでいました。

その炒った玄米、あまり売っていなくて、某デパートの食品売り場のお茶屋さんには売っていました。

「今年も玄米買ってきてね~」から早3カ月・・・そう、その間私はギプス&松葉杖生活だったので、行けてませんでした。

思い立って、やっとやっと行った金曜日の仕事帰り。

ゆっくりぴょこぴょこ歩いて行ったら・・・

 

ナ イ

 

お茶屋さんが

 

ナイΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

 

無くなったんだって。

ショック・・・もう買えません。でも私はめげませんっ。

買えないなら、

 

作ればいい^^

 

検索してみると、どうやらできるようです。幸い我が家には玄米もあるし。

 

 

まず、適量の玄米を軽く洗って水けを切ります。

 

 

その後、フライパンで炒ります。時間をかけて、焦がさないように炒ります。それだけ。

 

 

水分が飛ぶまでは中火~強火。水分が飛んだら、弱火にします。

 

炒り始めて10分。まだ白い。

 

炒り始めて15分。少し色がついてきた。

 

炒り始めて20分。さらに色がついてきた。

 

炒り始めて25分。こんなもんかな。

 

 

冷めたら、茶葉に混ぜてフツー通り飲めばいいだけ。

香りはあの玄米に似てるので、多分成功。

フライパンを混ぜ続ける必要はないようで、20秒~30秒ごとにフライパンをゆする感じ。

そのほうが均等に色がついてくるようです。

 

ほんとにスマホ便利。

しかも、皆さん色々作ってらっしゃる。

世の中には同じようなことを考える方たくさんいらっしゃるのね。

しかも、そういう技を惜しげもなく公開してくれてるから助かります。

こういうの昔は

 

おばぁちゃんの知恵袋

 

って言ってたんですよね。ほんまインターネットさまさまです。

もうインターネットって言うのは風情がないので(←という私の思い込み)、これからは

 

おばあちゃんの知恵袋に

聞いてみる

に変えます。

 

結局スマホだよりなんだけど^^;

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました