今年やってみたい事の1つが、お味噌づくり。

やってみたい事~手作り味噌
今年やってみたい事の1つが手作り味噌周りでも意外とやっている人が多く、簡単に出来るよ~って言っているけど簡単なのか?母の実家ではむかーしむかしはお味噌・醤油・お豆腐・蒟蒻は全て自家製でした。お味噌と蒟蒻の自家製はかすかに記憶にあります。味噌...
って先日書きましたが・・・
やってみたいって考えていたら、もう止まらない・・・
やりたい、出来るのか?の考えが頭の中をグルグル。
八朔マーマレードの事で一旦お味噌の事から離れたけど・・・やっぱりやりたい。
やってみたいが勝って、とうとう・・・
大豆と米麹を調達~☆彡
この材料も、近所のスーパーに行ってみたけど無く、一旦諦めて、でも諦めきれず
車で20分かけて買いにいったという・・・
どんだけ作りたいんよ^^;
お味噌づくりのため、丸2日はかかるようななので、覚悟しています。
って言っても半分は何もしなくて置いとくだけ。
初日は、大豆を洗ってお水につけておくだけ。
この状態で18時間。
次の工程までひたすら待つのみ。
始めてのお味噌づくりワクワクしてます^^
成功するか失敗するか・・・それも含めてワクワク。
とにかく最初の一歩を踏み出さないと何も始まりません。
次の工程までしっかりイメージトレーニングしときましょ。
コメント