やはり自然と触れ合うと和みます。
トゲトゲしていた私のハートも柔らかくしてくれる。やっぱり田舎はいい^^
昨年12月に植えたブルーベリー、順調に成長中\(^o^)/

ブルーベリー(4本)の植え付け
11月に購入したブルーベリーの苗の植付終了!先日掘った穴に植えた\(^o^)/ もうヘロヘロ~(>_<)この穴掘りが意外と足腰にきて筋肉痛だった(>_<)前回掘った穴よりもう少し広げたほうがよさそうなので、少し広げてみたこの穴にピートモス+...
Youtube見たり、本を読んだりで学び中のブルーベリー。
苗が良かったのもあるだろうけど、こまめに水やり確認したり、今年はとにかく成長してほしかったから、花芽を全部摘み取りました。
その効果もあってか、ものすごく元気いっぱいで成長中。
草と同化してよくわからんな^^;
少し葉の色がうすい1番さん、一番手前なので一番話しかける率高い。
すでに”ひこばえ”が出ている2番さん。
成長著しい3番さん。そして、花芽を3つもつけた(◎_◎;)
若干陽当たりのよくない4番さん。一番奥まった場所だから、忘れられがちカモ^^;
一番気を付けないといけないのは、これからの時期。水を切らせたら、半年間がパーT_T
しっかり根付くまで・・・最低でも3年間くらいは注意深く見守る必要があるようです。
しかし、果樹が元気いっぱいってことは、当然雑草も元気いっぱいT_T
果樹が小さいから、草取りも草刈りも慎重にしないといけません。
特に草刈り・・・誤って飛ばさないようにしないと。
はぁー草刈りやりんといけーん。
コメント